2010-01-01から1年間の記事一覧

我が家にミニ山羊が来た!

桜の咲く頃からずっと待っていたミニ山羊が、我が家にやってきました。 岡山の牧場(ルーラルカプリ)に7月3日(土)に迎えに行ってきました。 当日は梅雨の真っ只中、雨がしとしと降っていました。 時には雨がざあーざあー降ってました。我が家のミニ山羊は…

あっ!春!?

昨日までの雨模様が春を運んできてくれました。!!!!忘れてた!雨上がりの我が家の庭で春を見つけました。そうそう、年末に植えておいたんでした。 我が家のちゅうりっぷの芽がいつの間にか出てました。春がそこまで来ているんですね♪

がんばれニッポン!!

ニッポンがんばっていますね。香北のこの青い空が日本の健闘を祝福してます。現在、スピードスケート500 長島選手の銀メダルと加藤選手の銅メダル明日のフィギャアスケート フリーが楽しみですね。高橋選手、織田選手、小塚選手 がんばって!!

雨が上がれば・・・・

雨上がりの夕霧の香北

東風吹かば・・・・・・

家の前の満開の梅の花 東風吹かばにほひおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ

朝から作業

今日の香北は穏やかで暖かな日差しが差しています。この家の主は、以前から庭の石積みが崩れていたので暖かな陽気の中、補修作業に勤しんでます。昨日はスキー(愛媛のソルファ小田にて)に行ってきました。

香北の午後5時に流れる曲はー  ♪

香北では夕方の5時に夕焼け小焼けが流れます。それでは今日は歌ってみようと思います。聞いて下さい! ♪ 夕やけ小やけで日が暮れて〜 やあまのお寺の鐘が鳴る〜 お〜お手々つないで みな帰ろう からすといーっしょに帰りましょう〜 ♪

静かな夕暮れ

今日は一日寒い一日でした。

bonjour

今朝の香北は体の芯から冷える、さむ〜い朝です。 今日はさむくてたまらんニャー

太平洋を望む

32番札所 禅師峰寺から太平洋が望めます。幕末に生きた坂本龍馬も大志を抱き、眺めたであろう土佐から望む太平洋!!

あら、鳴き声!?

朝もやが広がる中、ふいに鳴き声が聞こえ、鳴き声のする方に目をやると、 朝もやの中、たくさんのカモたちの姿が目にとまりました。

最初の訪問者は・・・・・・

朝もやが広がる中、最初にやってきたのは 4羽のカモたちでした。

朝靄の中から

今日は朝もやのひろがりから始まりました。 川の向こうの世界には何があるのでしょう?

お遍路さん

32番札所 禅師峰寺(ぜんじぶじ)に行ってきました。 四国の方のみならず、都会の方にも人気があります。 一度八十八カ所巡りを経験された方が2回、3回と巡られる方がいらっしゃるほど、魅力あふれるお遍路さんです。 今日は太平洋を望む景観がすばらしい32…

青い瞳の訪問者

香北は朝から雨模様我が家に青い瞳の訪問者がやってきました。 ボンジュールVous venez d'ous?(ヴ ヴネ ドゥ)−どこからきたの?− そんな問いかけにあなたはニャ〜ンと答えてくれました。

今日の終わり

夕焼け空が広がって、今日も1日終わります。

今朝、冷え込みました。

今朝は冷え込みました。冬鳥たちは元気です。

冬鳥たちの声

bonjour冬鳥たちの声に誘われて・・・・・家の前の川は冬鳥たちの楽園です。

梅の花

コマンタレブ〜?まだ1月ですが・・・・香北に梅の花が咲きました。 桜の花の華やかさには負けますが、香りは断然、梅の花。

十人十色

今朝の香北の空模様、香北の空の十人十色 どの一瞬も同じ空がないように人それぞれ、人それぞれ

香北、七変化!

朝からどんどんミステリアスに変化してきました。 今の香北は

ボンジュール

昨日からの雨で今朝は朝靄(あさもや)の香北です。

bonjour(おはよう)

香北の朝(家の前の川)模様

香北は今、こんなです。

1月19日の夕焼け

ぽっかぽか

今日はとっても暖かでした。 香北の朝カモたちかが香北の静かな朝を演出してくれています。政界は民主党の小沢氏の秘書逮捕、そして国会開会とにぎやかです。ここ香北では、 雲一つない穏やかな朝が始まりました。

夕焼け小焼けで日が暮れて・・・♪

アンパンの里、香北町では5時になると、毎日音楽が鳴ります。 その音楽が流れると子どもたちは帰り支度を始めるんです。 今日も一日お疲れさまでした。 一日の無事に感謝して、ゆっくり休みましょう。

避難船って?

避難船 マンボウ号見参!!ハイチで地震が起こりました。−カリブ海沿岸のハイチで12日発生したマグニチュード(M)7.0の地震による被害が拡大しています。−連日、被害拡大のニュースが流れています。さて、家の前にあるこの可愛い船がなんだかわかりま…

一日の終わり

ここ数日、本当に寒い日が続いています。冬型の気圧配置が強まり、日本海側ではたくさんの雪が降りつもっているようです。 南国高知でも四万十市や宿毛市で雪が降り、道路が不通になっています。 意外に高知でも四万十市や宿毛市では雪が積もることがありま…

馬券買いました。

私が競馬に行くなんて。人生何が起こるかわからないとはこのことです。 今まで競馬には1度も行ったことがなかったのですが、行ってきました。せっかくなので、係の方に聞いて、初めて馬券を買ってみました。 いやあ、競馬も奥が深いですね。まだまだ色々勉…

アオサギ!?

家の前の川には様々なお客さまがやってきます。これはたぶんアオサギでしょうか?